永久脱毛ではなく減毛?脱毛サロンや脱毛クリニックの施術の実態
ツルツル肌を目指す女性なら誰しも惹かれる「永久脱毛」。しかし、何かと勘違いされやすい言葉でもあります。たとえば、永久脱毛を謳った脱毛サロンは現在ありません。
完全に生えないことではない!間違えやすい永久脱毛の意味
そもそも永久脱毛と聞くと、ほとんどの方が「以降、ムダ毛がまったく生えない方法」をイメージするかもしれません。
しかし、これは間違い。永遠に生えないということを観察するのは現実的ではありませんし、実現させるためには途方もない回数の施術を行わなければなりません。
厳密には「1ヶ月経っても20%以下の毛しか再生しない方法」と決められています。つまり、施術しても少しは生えてくるということです。しかし、生えてきた毛もかなり弱々しいものになっているため、十分な効果を実感できます。
永久脱毛は医療機関のみ、脱毛サロンの施術は抑毛と減毛
施術後も少し生えてくるにせよ、永久脱毛はとても効果の高い方法です。実現させるには、毛根の奥にある毛乳頭細胞の大部分を焼き殺す必要があります。
そのためには、強いエネルギーを発する機器を使わなければなりません。レーザーにせよニードルにせよ、扱い方を間違えたら重大な事故につながるものです。
そのため、医師法によって、永久脱毛は医療行為だとされています。つまり、脱毛クリニックなどの機関でしか行えないということです。
医師免許を持った人がいない脱毛サロンでは行なえません。法律に抵触しないよう、「抑毛」もしくは「減毛」という名目で施術を行っています。脱毛サロンと脱毛クリニックの違いはここにあります。
見苦しくない程度の脱毛なら、脱毛サロンでも十分満足できる
それでは、脱毛サロンで行っている施術では意味がないのでしょうか?これはそれぞれの方が抱く目標によります。
脱毛クリニックの永久脱毛はたしかに強力です。しかし、最近は脱毛サロンでも設備が充実しており、毛乳頭細胞を破壊するまでもなく十分な効果を実感できるようにもなりました。
そのため、「遠目から見苦しくなければ良い」「もともと、そんなに毛深くない」という方なら、永久脱毛でなくても十分満足できます。
反対に、「間近で直視してもスベスベであるように!」とまで望むなら、医療機関に任せたほうが良いでしょう。ただし、上述したとおり永久脱毛でも完璧にツルツルになるわけではないという点は、あらかじめ把握しておかなければなりません。
それぞれの施設が行えることと自分の望む姿を考えて、後悔のない選択をしたいですね。